環境推進への取り組み

Efforts To Promote The Environment

2022/06/03 [ATグループ]

水質汚濁防止法対応の「水質検査」を実施しています

ATグループでは、毎年6月から8月にかけてグループ会社対象拠点の油水分離槽を対象に、委託業者による採水を行い、「水質汚濁防止法」の基準を逸脱していないか水質検査を実施。検査を実施したすべての拠点が、基準値内であることの確認をしています。

2022/03/04 [ATグループ]

廃棄物処理法対応 産業廃棄物法令遵守のため「処理委託業者への現地確認」を実施しています

ATグループでは、毎年3月~4月にかけて「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」および愛知県の環境条例で、排出事業者に求められている産廃事業者への現地確認を実施しています。全ての委託事業者が、適切な廃棄物処理を実施していることを確認しています。

2021/11/05 [ATグループ]

騒音規制法対応の「騒音測定」を実施しています

ATグループでは、毎年11月から12月にかけて、サービス工場を有するすべての拠点を対象に、法令順守と近隣環境への配慮の観点から、騒音測定を実施しました。測定は作業時間内に行い、「騒音規制法」の用途地域別(工業地域、住宅地域などの区分)基準を超えていないか確認。恒常的に、基準値を逸脱して騒音が発生している拠点のないことを確認しています。

2021/10/06 [ATグループ]

2021年環境認証「エコアクション21」中間・拠点拡大審査のお知らせ

株式会社ATグループは「エコアクション21」の認証の中間、登録拡大審査が9月14日から18日にかけて外部審査員により実施され、「適合」の判定を受けました。

これにより、11社189拠点が認証を受けたことになり、日本最大の規模になりました。

《認証範囲拡大拠点》

トヨタL&F中部株式会社29拠点、株式会社ATビジネス3拠点

2020/10/02 [ATグループ]

2020年環境認証「エコアクション21」更新・拠点拡大審査のお知らせ

株式会社ATグループは「エコアクション21」の認証の更新、登録拡大審査が9月15日から18日にかけて外部審査員により実施され、「適合」の判定を受けました。

これにより、10社158拠点が認証を受けたことになり、日本最大の規模になりました。

《認証範囲拡大拠点》

愛知スズキ販売株式会社15拠点、

株式会社アトコ11拠点《株式会社トランサットを含む》、

愛知クレジットサービス株式会社1拠点、ATグループ健康保険組合1拠点

2019/10/03 [ATグループ]

2019年環境認証「エコアクション21」中間・拠点拡大審査のお知らせ

株式会社ATグループは201810月に高辻エリアで取得した「エコアクション21」の拠点への登録範囲拡大の審査が910日から13日にかけて外部審査員により実施され「適合」の判定を受けました。

《認証範囲拡大拠点》

トヨタカローラ愛豊株式会社64拠点、ネッツトヨタ愛知株式会社32拠点、

ネッツトヨタ東海株式会社22拠点、愛知スズキ販売株式会社2拠点、

トヨタ情報システム愛知株式会社1拠点、株式会社ATビジネス1拠点

2018/11/13 [ATグループ]

環境認証「エコアクション21」認証・登録のお知らせ

株式会社ATグループ(本社:名古屋市昭和区、社長:山口 真史)が名古屋市昭和区高辻エリアで運営する「オートタウン高辻」は、平成 30 年 10 月 20 日、環境マネジメントシステム「エコアクション 21」(以下、EA21)の認証・登録を受けましたのでお知らせいたします。
トヨタ3チャンネルの店舗が 1 ヵ所に集結する大型カーモールである”エリア”としての EA21 認証・登録は国内初であり、「EA21 ガイドライン 2017 年版」(環境省)における登録は愛知県で 2 番目となります。

> 環境認証「エコアクション 21」認証・登録(PDF)